第5回 課題(11月6日)   この課題は,11月6日13:00まで受け付けます. WANに関する記述として正しいものはどれか. ○(ア)LANとLANとを接続するフレームリレーサービスも使われる. (イ)LANに比べて,伝送路の品質がよく,伝送路上で生じるエラーが少ない. (ウ)WANの例として,電話ネットワーク,ISDN,FDDIなどがある. (エ)回線使用料金不要のプライベートネットワークである. データ通信に必要な装置のうち,コンピュータおよび端末を総称して何というか. [ DTE ] 音声をデジタル回線を用いて送信するときに用いる変調方式はどれか. (ア)位相変調 (イ)周波数変調 (ウ)振幅変調 ○(エ)パルス符号変調 伝送媒体に関する記述で,正しくないものはどれか. ○(ア)外側から,保護被膜,外部導体,絶縁体,中心導体という構造になっている同軸ケーブルは,ノイズに強く,敷設工事はほかの媒体に比べて容易である. (イ)ツイストペアケーブルは,単線を数本から数十本寄り合わせたものを対にしたケーブルで,電話の加入者線として使われている. (ウ)ツイストペアケーブルは,電磁誘導に弱いという点はあるが,LAN用の伝送媒体としては,最も効果である. (エ)光ファイバケーブルの伝送速度は数百Mビット/秒以上であり,何本か束ねても1本の同軸ケーブルよりも細く軽量であるため,同軸ケーブルより格段に細く軽量であるため,同軸ケーブルより格段に大きい通信料が期待できる. モデムに関する記述のうち,正しいものはどれか. (ア)DSUはモデムの一種である. (イ)モデムはアナログ信号をデジタル信号に変調したり,デジタル信号をアナログ信号に復調したりする. (ウ)モデムは電話網において,発呼は行うが,着呼は行わない. ○(エ)モデムは,一般にWANで利用されるが,構内モデムと呼ばれるモデムは,LANのように1つの敷地内で利用される. 光ファイバケーブルと同軸ケーブルの特性を比較した説明文として,正しくないものを二つ選べ. (ア)光ファイバケーブルの材料である石英は,同軸ケーブルの材料である銅に比べて資源が豊富である. (イ)光ファイバケーブルの伝送損失は同軸ケーブルに比べて低く,数10キロメートルならば中継なしで伝送することができる. ○(ウ)光ファイバケーブルは同軸ケーブルに比べて,温度による伝送損失を受けやすく,-10〜40℃の範囲内だけ使用することができる. ○(エ)光ファイバケーブルは同軸ケーブルに比べて,外部からの電磁誘導の影響を受けやすく,雷による影響や,雑音に弱いのが難点である. (オ)光ファイバケーブルは同軸ケーブルに比べて,10倍以上の伝送速度でデータを送ることができる. デジタル回線の終端装置の名称を答えよ. [ DSU ] データ通信システムに使用される機器のうち,DTEについて説明しているものはどれか. (ア)回線交換方式で使用される交換機のことである. ○(イ)通信機能を持つコンピュータや端末のことである. (ウ)低速や中速の信号を多重化し,高速デジタル回線を使って相手側に伝送する機能を持つ装置のことである. (エ)データ伝送回線と端末間の信号形式の整合をとる装置のことである.回線終端装置ともいう.